ラボ・Letter

【京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科】

2021年4月 「生活環境学科」が始動しました
生活科学、家族、生活経営・経済、精神保健福祉の領域からQOLを追究する学科ブログです
授業の様子、研究紹介、コラムなどを手紙(Letter)のように綴ります

4/30のオープンキャンパス :ウェディングドレスのデザインします! ファッション大好き高校生、集合!

2023年04月29日

京都ノートルダム女子大学は4月30日(日)にオープンキャンパス開催します!
生活環境学科の今回のテーマは、ファッションです!!

ミニ講義は、学外との連携活動、先輩学生がファッションショーの様子を紹介します!
左京区の編物サークルの皆さんが編んだニットを、女子大生がファッショナブルに着こなし、コーディネートを提案した活動です。
着こなしファッションのデジタル冊子「tsunagu」のリンクです。(左京区HPより)
https://www.city.kyoto.lg.jp/digitalbook/book_cmsfiles/1933/book.html
60種類のコーディが掲載されています。

「一生懸命編んだニットを 子どもや孫にきてもらえない」という編物サークルの皆さんのお悩みを
世代を超えた「つながり」で 素敵に解決しました!

「おばあちゃんぽくない!」 女子大学生が手編みニットのコーデ提案
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/976787 京都新聞 2月27日

体験コーナーでは、
ウェディングドレスをデザインします。

ファッションに興味のある人は、ぜひご来場ください!!
お待ちしています。

紡ぐ

#オープンキャンパス 
#ファッション 
#ダム女 
#ノートルダム女子大学

  

Posted by 京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科 │ 学科からお知らせ

2023年度入学生の履修登録と桜

2023年04月05日

京都ノートルダム女子大学 生活環境学科では、4月3日の入学式に続き、履修登録のためのオリエンテーションを行いました。
教務委員の安川涼子先生の説明に続き、学内のシステムを使って履修登録を進めます。
履修登録はそれぞれの時間割り作り。皆さん、個性あふれる時間割を作っていました!


履修登録2023_2

























もう散ってしまいましたが、インテリアラボの窓から見える桜です。


























校庭の老桜にカラスが・・・春を楽しんでいます











  

Posted by 京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科 │ 学科からお知らせ

「衣生活ゼミ(牛田教授)」が手編みニットのファッションショーをしました!

2023年03月24日

左京区の編物サークルの皆さんが編んだニットを、女子大生がファッショナブルに着こなし、コーディネートを提案した活動です。
着こなしファッションのデジタル冊子「tsunagu」のリンクです。(左京区HPより)
https://www.city.kyoto.lg.jp/digitalbook/book_cmsfiles/1933/book.html
60種類のコーディが掲載されています。

「一生懸命編んだニットを 子どもや孫にきてもらえない」という編物サークルの皆さんのお悩みを
世代を超えた「つながり」で 素敵に解決しました!

なお、デジタル冊子のコーディの、実物大パネルは 3月26日(日)のオープンキャンパスの学科ブースに設置します。ぜひご覧ください。

「おばあちゃんぽくない!」 女子大学生が手編みニットのコーデ提案
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/976787
京都新聞 2月27日

衣生活ゼミの学生

つなぐ の表紙
  

Posted by 京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科 │ 衣服学領域

2月26日は「ピースな風呂の日」!

2023年02月26日

京都ノートルダム女子大学、生活環境学科では、さまざまは産官学連携活動を行っています。
お風呂の魅力を発信する産官学連携活動「おふろ部」は、京都市上下水道局さんと(株)ノーリツさんと一緒に活動しています。
2月26日は「ピースな風呂の日」で、おふろ部にとって大切な日です。

 23日、京都市上下水道局さんが、イオンモールKyotoで、ピースな風呂の日キャンペーン「京ふろ」イベントを開催されました。
4月から新しくおふろ部メンバーになる学科の住環境ゼミの2年生もイベントに見学参加しました。上下水道局さんから、様々なインフラ整備が機能していてこそ、蛇口をひねったら水が出る仕組みや社会背景を説明いただきました。新メンバーにとって、蛇口をひねったら当たり前に水が出る生活を振り返る、よい気づきになったようです。この後、学生は映画「湯道」を鑑賞したようです。

 写真は、学生と京都上下水道局さん、ノーリツさんです!
全員集合 ピースなおふろの日

看板

  

Posted by 京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科 │ 学科からお知らせ

就活開始! 学内業界ラボ

2023年02月18日

3年生の就活がいよいよ始まります。今週はキャリアセンター主催の「業界ラボ」が学内で開催されています。

就活1
どんな様子か覗いてみましょう!
就活2

企業の方の説明を熱心にノート!
就活3

様子が伝わりますか?


企業のご担当者が大学に来て下さり、ダイレクトに企業の説明をしてくださっている様子です。このあとは質疑応答。企業様のブースがいくつかあるので、学生は時間ごとにブースをぐるぐる回り、1日で約20社の企業様と交流することができるのです。


主催してくれているのはキャリアセンターです。ダム女生にとって、就活の強い味方です!



就活4
キャリアセンターです。

キャリアセンターは最近、生活環境学科の住環境学ゼミ生の提案で、大幅にリニューアルされました。


眺めがよくて、とても気持ちのよい空間です。



3年生には、それぞれにとってよい働き方、働く場に出会って欲しいです!! 応援してます



  

Posted by 京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科 │ 学科からお知らせ

ゼミ別懇談会を開催しました!

2023年02月09日

生活環境学科は、ゼミごとに分かれて卒業研究発表会&懇談会をしました。

学生は、ゼミ(研究室)に3年生から所属します。
この行事は、卒業研究を終えた4年生が自身の研究発表を下級生の前で行います。3年生は卒業研究に着手したばかりです。先輩の発表はとても参考になります。研究方法や分析のことについて、熱心に質問が飛び交いました。
また、次年度からゼミに分属が決まっている2年生も参加します。初めてのゼミイベントで少し緊張しつつ、「授業」とはまた違った「研究」に初めてふれ、先輩らの発表を興味を持って聴いている様子が初々しいです。

研究発表の後は、懇談会です! ゼミ(研究室)の4年生、3年生、2年生が一同に会する楽しいイベントです。
竹原ゼミ(住環境ゼミ)の様子です。3年生が動画編集してくれました。とてもおしゃれな動画です!(BGM付)

https://www.instagram.com/p/CoZ2jJoJ4eg/

他のゼミの動画や写真も 学科インスタグラムに投稿しています!

研究発表会の様子はこちらです
発表風景

  

Posted by 京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科 │ 学科からお知らせ

藤原智子教授の研究が、英国の雑誌「Impact」に掲載されました!

2023年02月06日

藤原智子教授の研究が、英国の雑誌「Impact」に掲載されました!

生活環境学科の藤原智子教授は、長年にわたって食生活が若年女性の生殖機能に及ぼす影響について研究しており、世界で初めて朝食抜きが月経痛と関連し、不適切なダイエットによって月経痛が悪化することを報告しています。

このたび、これらの研究の内容が、イギリスのScience Impact社が出版する科学情報誌「Impact」において紹介されました。(2022年10月号28-30ページ)

この記事は印刷版とデジタル版で出版されており、Google Scholarなどでも閲覧できます。

研究内容は高校生や大学生の時期の食生活に密接に関わることです。興味のある人は気軽に質問してみてくださいね。

論文は次のアドレスにアクセスし、PDFをダウンロードできます。
https://www.notredame.ac.jp/blog/%e8%97%a4%e5%8e%9f%e6%99%ba%e5%ad%90%e6%95%99%e6%8e%88%e3%81%ae%e7%a0%94%e7%a9%b6%e3%81%8c%e3%80%81%e8%8b%b1%e5%9b%bd%e3%81%ae%e9%9b%91%e8%aa%8c%e3%80%8cimpact%e3%80%8d%e3%81%ab%e6%8e%b2%e8%bc%89/

論文のトップページ画像
藤原先生論文トップページ画像
  

Posted by 京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科 │ 学科からお知らせ研究活動

「お菓子づくりサークルに使える住宅」のインテリアコーディネート提案

2023年02月03日

「インテリア装備学」の授業は、インテリアコーディネートの作品提案をする科目です。

単に美しい空間をつくるのではなく、大切なのは依頼主の要望にどう応えるかです。
今回の依頼主の要望は、「キッチンはカウンターテーブルを設置したい」「サークルで6人が座れるようにテーブルとチェアを置いてほしい」「和室を洋室に全面リフォームしてほしい」「照明計画と絵画4点、インテリアグリーンの配置を提案してほしい」などです。これらの要望に沿うようにインテリアコーディネート提案をします。

また依頼主の生活をイメージし、プロの立場から依頼主が要求する以上の提案をすることも大事です。

授業では、まずカラースキーム、窓装飾、照明計画などについて学び、その知識を3DCGソフトをつかってリアルな作品をつくっていきます。

最終回の授業は、完成作品のプレゼンテーションを行いました。
北欧スタイルの木をたくさん使ったインテリア、ライティングにこだわったインテリア、白を基調にしたインテリアなど どれもオリジナリティあふれる作品で、住み手への配慮もしっかりと盛り込まれています。

受講学生からは、
 「依頼主の声に耳を傾けて要望に沿ったもの + 求められている雰囲気を感じて自分なりの発想でコーディネートを作ることは大切だと改めて理解しました。」
 「同じ要望に沿って考えていたはずだったけど、完成作品はそれぞれ全く違う雰囲気なのがとても面白かったです。コーディネートは無限大だなと感じました。」
 「依頼された条件をクリアしつつ、部屋を広く見せるにはどうすればよいのか、どのようにすれば依頼主が暮らしやすくなるかということを頭にしっかり置いた上で部屋の雰囲気や家具を配置をすることが大事なのだと改めて学びました。」 

 など、多くの気づきや学びがあったようです。

安原さん
(Y.Yさんの作品)
市場さん
(I.Mさんの作品)

  

Posted by 京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科 │ 学科からお知らせ住居学領域

福祉コミュニティの実践 成果発表会

2023年02月02日

先のブログで紹介した科目「福祉コミュニティの実践」の総括をしました。

取り組んだ活動の成果について発表会を開催しました。

12月17日に実施したイベントを含め、それに向けて取り組んできたこと(情報収集、企画立案、準備、実施、イベント後の振り返り)や成果と課題についてもまとめて発表しました。

発表では少し緊張もありましたが、先生方や後輩の学生からの質疑応答にもしっかりと受け答えし、無事に終えることができました。 この活動で学んだこと、経験したことを今後の社会でも活かしていけるように改めて考えるきっかけになりました。

お知らせ:
大学HPが素敵にリニューアルしました!それに伴い、
大学HP内に 生活環境学科のブログページ ができました。今後は、下記の新ブログに移行していく予定です。
こちらのサイトにアクセスをお願いします。(しばらくの間は 京つうブログと平行運用します)
https://www.notredame.ac.jp/faculty/#faculty-sw_ld
引き続き、これからも 学科ブログを通して、学生の学びや大学生活の様子を知ってください。

発表会
  

Posted by 京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科 │ 学科からお知らせ

ブログ移行のお知らせ

2023年02月02日

これまで、生活環境学科のブログを読んでいただきありがとうございます。
このたび、大学HPが素敵にリニューアルされたことに伴い、
大学HP内に生活環境学科のブログページができました。今後は、下記の新ブログに移行していく予定です。
こちらのサイトにアクセスをお願いします。(しばらくの間は この京つうブログと平行運用します)
https://www.notredame.ac.jp/faculty/#faculty-sw_ld

どんどん学生の学びや活動の様子を紹介していきますので、引き続きブログを楽しみにしてください!よろしくお願いしますface02

  

Posted by 京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科 │ 学科からお知らせ