10/13(土)公開講座「人生100年時代を生き抜くための心身の健康と食」の開催
あす、10/13(土)公開講座「人生100年時代を生き抜くための心身の健康と食」を開催します。
本学にて、13:30開場、14:00~15:30です。場所はユージニア館3階 NDホールです。
予約不要、入場無料です。是非お運びください。
ホテルルビノ京都堀川の「総料理長、塩原勝氏」 をお迎えして行います。
公開講座の前半部は
老年学の視点から超高齢時代において、元気高齢者と若者たちを支援するための食と健康との関連について
本学教授、加藤佐千子氏が講演します。
後半部は
ホテルルビノ京都堀川の総料理長 塩原勝氏と、加藤氏の対談で、
「プロの料理人塩原氏の提供する料理」について対談します。
イタリアン、フレンチ、日本料理を作る上で、常に「安心」「安全」を基本とし、味の探求を重ね、食べる側に「美味しい」と唸らせる料理を限界まで追求する、塩原氏の創作活動の実際と裏側に迫ります。
すでに京都市営地下鉄の扉横にポスターが掲載されていましたので、ご存知の方も多いかと思います。
お待ちしています。
関連記事