ラボ・Letter
「社会福祉実習指導Ⅲ」の授業を紹介
京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科
2020年12月30日 00:00
実習指導Ⅲ 実習終了後の合同振り返り授業(11月26日) を紹介します。
コロナ状況ではありましたが、夏休み期間の実習を乗り切った三年生の学生たちが実習施設領域を超えて集まり「ソーシャルワーク」とは何かということを現場実習からどのように学んだのかについて話し合い、その後模造紙を作って発表をしてくれました。
関連記事
科目紹介「福祉コミュニティの実践」
2022年度 ソーシャルワーク現場実習報告会を開催いたしました
クリスマスイベントを実施しました!(福祉コミュニティの実践)
かわいい動物クッキーが売れ筋です!
ND協働プロジェクト 素敵な雑貨に出会いました!
ND協働プロジェクト「学内雑貨販売」
ND祭にも出店しました!
Share to Facebook
To tweet