ラボ・Letter

【京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科】

2021年4月 「生活環境学科」が始動しました
生活科学、家族、生活経営・経済、精神保健福祉の領域からQOLを追究する学科ブログです
授業の様子、研究紹介、コラムなどを手紙(Letter)のように綴ります

2022年度 生活環境学科公開講座 「平安貴族のくらしとファッション」

2022年05月18日

 先週の土曜日、本学名誉教授で生活環境学科前身の生活福祉文化学科の教員でもあった鳥居本幸代氏をお招きして公開講座を開催いたしました。

2022年度 生活環境学科公開講座 「平安貴族のくらしとファッション」


2022年度 生活環境学科公開講座 「平安貴族のくらしとファッション」




 講演では、平安時代の人々のファッションと住環境とが密着していることを分かりやすく説明していただきました。
 平安貴族の人々が服色によって季節を表現し、重ね着をしてファッションを楽しんでいたことは大変興味深いものです。

 オンラインの参加者からも多数質問が寄せられ、参加者は平安時代の素敵な世界に引き込まれた90分でした。

Posted by 京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科 │ 公開講座