ラボ・Letter

【京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科】

2021年4月 「生活環境学科」が始動しました
生活科学、家族、生活経営・経済、精神保健福祉の領域からQOLを追究する学科ブログです
授業の様子、研究紹介、コラムなどを手紙(Letter)のように綴ります

(その3)入学の際の決め手は?

2023年01月01日

(その3) 入学の際の決め手は?

現役1年生に「入学の際の決め手」は何だったのでしょうか、なぜ本学科を選んだのでしょうか、教えてもらいました。

 ・様々な分野を学べるから 
 ・自分の得意や好きを見つけたかったから 
 ・将来何になりたいか決まってなかったから 
 ・いろいろ勉強できるから 
 ・講義だけでなく実習が多いから
 ・コース選択できるから
 ・コース選択に1年間考える時間があるから
 ・少人数の学校で先生との距離が近いから
 ・国家資格がとれるから
 ・女子大だから

 ※1年次に幅広く学び、2年次からコース選択して専門を絞っていく、という学び方や、少人数制であること、取得できる資格が多いことなどが多いようですね。

また、オープンキャンパス参加経験者は、次のような決め手があったようです。
 ・施設が充実しているから
 ・校舎がきれいから
 ・大学の雰囲気がよく、安心して過ごせそうだったから
 ・先生との距離が近いから、先生の雰囲気

 オープンキャンパスで、本学を体験したからこそ、気づいた魅力でしょうね。


その1、その2、、その3 と現役学科の大学生のホンネをお伝えしてきました。
進路に悩んでいる高校生の皆さんの参考になれば幸いです。
楽しい大学生活が待っています。頑張ってくださいね。

門


Posted by 京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 生活環境学科 │ 学科からお知らせ